京都の路地裏(チャリ映えポイント)2

前回ご紹介した京都は西陣にございます”本隆寺”西側の塀をご紹介します。


またもや全体写真撮り忘れによりグーグルアースにて。

左側が前回ご紹介の東西の通り面で、今回ご紹介するのが右側の南北の通り面です。


こちらが南北の通り面の塀です。

東西とは違って横縞のシンプルな模様ながら、とてもキレイな光景です。

単純な直線状の模様だけに、東西側の模様を施工するよりも難しかったのではと思います。

是非、間近で観てみてください。

あと、ここのお寺は春になると桜が綺麗なようです!

私が巻いているバーテープが気になる方は、上記をクリックすると詳細がわかりますヨ!

私が着ているシャツ ”Pedal wrench shirt”は、こちら↑

ペダルレンチ バイシクルファッション

自転車で走るために機能性を追求したアレではなく 自転車をキーワードにお洒落に楽しむための ファッションアイテムやプロデュースした商品情報を。 @majikaoo7

0コメント

  • 1000 / 1000