2020.11.06 00:21SHOP ”Roji“ についてちょこっと秋も深まる中、今月の18日にオープンすることとなりました SHOP ”Roji”についてちょこっと。場所は、木屋町御池上ってすぐの東側に奥へと続く長~い路地があります。
2020.09.08 08:51サイクリストでおなじみの鯖街道はどこから?京都近辺の方であればご存知でであろう鯖街道。鯖街道とは,この地から高野川左岸を北上して,八瀬・大原,近江国朽木から越前小浜へ至る若狭街道のことである。京都と若狭湾を結び,魚の輸送路となり,なかでも鯖が多く運ばれたことから「鯖街道」と呼ばれるようになった。この石標は鯖街道の起点を示すものである。(京都市HPより)
2020.08.24 03:51京都の路地裏(チャリ映えポイント)1入荷待ちのパーツや予想外のパーツの取り付け不可など相変わらず手探り状態なプジョーCOM20。ハンドルを変えてからというもののバーテープも巻けてない状態で強行試乗を続けていたものの我慢できずしてバーテープ巻きました。
2020.08.19 00:25本日の通勤着連日最高予想気温38度という異常な暑さの中🔥、雨がふらない限りチャリ通勤🚴そんな本日の通勤着はというと・・・最強と言われた #KRYPTONITE が、もはやアクセサリーに。笑。しかし、ペダルレンチシャツとの相性がエエ塩梅で♬そしてリュックは、納戸に眠っていたのを最近引っ張り出してきて再ブームな迷彩柄な #クレッターワークス で武装。
2020.07.26 03:38自転車趣味そもそも自転車って、ちょっとそこまで買い物。とか、道具としてでしか考えていませんでした。しかし、仕事柄 自転車に触れることが多くなってから、乗る楽しみみたいなことを少し感じるようになり、気が付いたら自分らしい自転車が欲しいと思うようになっていました。但し、この世界・・・自動車と同じでお値段がピンキリ。ほんと高いものになると自動車が買えちゃ...