このクマの正体はご存知?

暑い夏真っただ中に少し自転車でプラッと出かけるときはボタンをとめず全開なびかせていきましょう!

そんな暑い日のレンチシャツには、25年くらい前に売ってたちょっとカラフルめの今となっては古着TEEを挿し色に、グリーン系の短パンにウッドランドカモ柄なクレッターワークスのデイパック。シューズはスネークパターンのVANSでチャリ色ともにエエ塩梅にまとまってまっしゃろ?


そして、このド派手なTEEシャツですがこの柄どっかで見たことありません?

おそらく、ヴィレッジバンガードなど雑貨屋さんに必ずといっていい程このクマの絵グッズが売られていると思います。

ほんならコレなんなん?

と聞かれて答えれる人は少ないのでは?

正解は、 デッドベアー(ダンシングベアー)

1965年に結成されたアメリカのロックバンド「グレートフルデッド」のマスコットキャラクターです。

「Grateful Dead」

1960年代のヒッピー文化、サイケデリック文化を代表するアーティストである。デッドヘッズと呼ばれる熱狂的な追っかけファンが多く、ヒットチャートとはほとんど無縁の存在ながら、毎年のようにスタジアム・ツアーを行い、常にアメリカ国内のコンサートの年間収益では一、二を争う存在だった。日本では知名度が高くないが、本国アメリカではアメリカを代表する伝説的バンドとして認識されている。現在でも多くの熱狂的なファンがおり、メンバーの使用していた楽器などがオークションに出品されると高額落札がされる。


著名人の「デッドヘッズ」としては、第42代アメリカ合衆国大統領ビル・クリントン、元副大統領アル・ゴアと夫人ティッパー・ゴア、スティーブ・ジョブズ、ウォルター・クロンカイト、ナンシー・ペロシ、フランク・マリノ、ヘンリー・ロリンズ、グレッグ・ギン、キース・ヘリング、ウーピー・ゴールドバーグ、ジェフ・ペリー、NBAシカゴ・ブルズ元監督で現ロサンゼルス・レイカーズ監督のフィル・ジャクソン、SF作家のウィリアム・ギブスン、神話学者のジョセフ・キャンベルなど、錚々たる面子が並ぶ。

出典:グレイトフル・デッド - Wikipedia


って感じなんです。

しかし、だれもが見たことがあるであろう”デッドベアー”なんですが、肝心のバンドとしての大ヒット曲みたなのが無いみたいな~アメリカではかなりメジャーみたいなんですけど。。。

ご興味おありな方はYouTubeにいろいろアップされているので聴いてみてくださいネ。

ペダルレンチ バイシクルファッション

自転車で走るために機能性を追求したアレではなく 自転車をキーワードにお洒落に楽しむための ファッションアイテムやプロデュースした商品情報を。 @majikaoo7

0コメント

  • 1000 / 1000